水原希子さん、渡辺直美さんという素敵なゲストも出演。
エピソードが4話しかないので、もう見終わってしまった…。
それにしても、Fab5の皆さんは
どこへ行っても人を輝かせることができてスゴイな〜

自分のやりたいこと、好きなことを封印して
社会に合わせて生きている人たちに
それぞれの得意な分野でサポートして
自分らしく生きることを伝えて
最後には、みんな笑顔になる。
なんて素晴らしい番組なんだ!
(もしかしたら多少演出があるかもしれないけど…) ← ここが私の性格の悪さ
ブログのタイトルにも書いてあるように、
私は BUMP OF CHICKEN が大好きで、
11/4は東京ドームに行ってきました。

実は名古屋ドームライブにも行っているので、
このツアーは2回目です。
同じ彼らのライブだけど、その都度違う感動があります。
彼らの音楽を聴いていると、ものすごいパワーを感じて、
なんというか、言葉で表現できない幸福感で満たされます。
自分の人生に BUMP OF CHICKEN の音楽が存在するヨロコビ!
好きなものがあることのシアワセ。
音楽、文学、美術、食べ物、スポーツ、お笑い、ファッション…
なんでもいい、とにかく「これ大好き」って思えるもの(人)があること、
それで人生が少し楽しくなる。
英語は、なかなか思うように上達しなくても
やっぱり楽しいし、もはや
英語を勉強していない自分というものが想像できない。
そんな趣味を見つけられてラッキー。
嫌いなものを見つけ出して文句を言うより、
好きなものを探して夢中になる方がずっと幸せ。
「ラジオ英会話」再放送中に充電完了!
ただ、放電が年々早くなるのがザンネン( ̄▽ ̄;)
去年の今頃、「ズンボのジャストデザート」 から英語の復習。
なんと、この番組、どうやら、シーズン2の撮影中らしいのです。
また楽しみ増えたー!